経験豊富なスタッフが
新しい出会いをお手伝いします。
会社案内
採用情報
お問い合わせ
HOME
探す
条件で探す
カタログで探す
お店で探す
店舗案内
サービス
KDC安心パック
ペットホテル
トリミング
動物病院
ご購入ガイド
採用情報
×
HOME
条件で探す
カタログで探す
お店で探す
店舗案内
KDC安心パック
ペットホテル
トリミング
動物病院
ご購入ガイド
採用情報
お問い合わせ
個人情報保護方針
大阪のペットショップなら空港ドッグセンター・カタログ
ビアデッド・コリー
英語名
Bearded Collie
グループ
第1グループ
体の大きさ
中型犬
体高
♂:53-56cm ♀:51-53cm
体重
25kg前後
原産国
イギリス
特徴
愛称:ビアディ
長い口ひげがトレードマーク!愛嬌たっぷりの牧羊犬
頑丈で引き締まった体。アーチ状の眉と長く垂れた口ひげが特徴的。
【性格】
陽気で快活。誰にでもよくなつく社交的な犬で、子供や他の動物にも寛大。
多少やんちゃな面もありますが、家族には従順で、頭もよく、学習意欲も旺盛です。
【ルーツ・歴史】
スコットランドのハイランド地方で牧羊犬として飼われていた犬種です。
名前は「顎ひげのある牧羊犬」という意味です。
【日常生活のポイント】
長めの散歩や安全な場所でのボール遊びなど、毎日十分に運動させます。
運動後はブラシとコームを使って丁寧に被毛を手入れし、毛玉を予防します。股関節形成不全には注意してあげてください。
【被毛・毛色】
手触りの粗いむく毛。毛色はスレートグレー、フォーン、ブラック、ブルー、グレー、ブラウン、サンディで、部分的にホワイトが入る。
ビアディの被毛は成長とともに明るく変色することがあります。
例えば、黒で生まれると、それがグレー?シルバーと変化。
この現象は2歳頃まで続き、その後は暗色に落ち着きます。